鵜殿団次郎(読み)うどの だんじろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鵜殿団次郎」の解説

鵜殿団次郎 うどの-だんじろう

1831-1869* 幕末武士
天保(てんぽう)2年生まれ。越後(えちご)(新潟県)長岡藩士。東条英庵,手塚律蔵洋学をまなぶ。数学,航海術などに通じ,文久2年幕府の蕃書調所(ばんしょしらべしょ)教授。慶応3年目付となり,鳥羽伏見の戦いののち勝海舟とともに恭順論をとなえた。明治元年12月9日死去。38歳。名は長養。号は春風。著作に「万国奇観」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android