日本歴史地名大系 「鷺森丁」の解説
鷺森丁
さぎのもりちよう
[現在地名]和歌山市鷺ノ森〈片 町・新道 ・堂前 丁・中 ノ丁・西 ノ丁・二十五本松 ・東 ノ丁南 ノ丁・明神 丁〉・専光寺門前 丁・曲尺 丁
慶長六年一二月、浅野幸長は寺内屋敷の地子六四石を免除した(「清光公済美録」浅野家蔵)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
慶長六年一二月、浅野幸長は寺内屋敷の地子六四石を免除した(「清光公済美録」浅野家蔵)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...