鹿嶋神社(読み)かしまじんじや

日本歴史地名大系 「鹿嶋神社」の解説

鹿嶋神社
かしまじんじや

[現在地名]香芝市下田西一丁目

旧伊勢街道(大坂街道)の北に鎮座。境内は条里制のほぼ一坪(葛下郡一九条一里三〇坪)を占めていた。旧村社。祭神たけみかづち命。もりの宮とも称する。元弘元年(一三三一)座衆経営録(社蔵宮座文書)によると、平治の乱で源義朝とともに殺された相模の鎌田兵衛政清の子政光が、承安二年(一一七二)常陸の鹿島社(現茨城県鹿嶋市)勧請したのに始まるという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典・日本の観光資源 「鹿嶋神社」の解説

鹿嶋神社

(東京都品川区)
しながわ百景指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android