しながわ百景(読み)シナガワヒャッケイ

事典・日本の観光資源 「しながわ百景」の解説

しながわ百景

東京都品川区が区政40周年および区民憲章5周年を記念して1987(昭和62)年に実施。「わがまちしながわ」の生活・歴史・風土を伝える風景を、品川区民が選定
[選定機関] 東京都品川区
[選定時期] 1987(昭和62)年
[観光資源] 赤レンガ造りのボイラー工場 | 池田山公園 | 板垣退助の墓 | 伊藤博文公墓所 | 稲荷堂 | 居木神社と居木橋貝塚 | 荏原神社のかっぱ祭り | エンジュの並木のゼームス坂通り | 大井競馬場とトゥインクルレース | 大井競馬場前駅と運河・モノレール | 大井水神公園 | 大井どんたく祭り | 大井の水神社 | 大崎ニューシティ | 大仏の千灯供養(養玉院) | 大森貝塚 | 海雲寺と千躰荒神 | 海徳寺境内 | 利田神社と鯨塚 | 鹿嶋神社 | カナリヤ坂 | 上神明天祖神社 | かむろ坂 | かもめ橋 | かもめ橋から京浜運河を望む | 北品川の古い民家の家並み | 北の天王祭(品川神社) | 旧東海道のにぎわい | 虚空蔵尊の縁日(養願寺) | 五反田公園の桜並木 | 子供の森公園 | 小山八幡神社 | 小山神輿連合会の夜間渡御 | 権現山公園 | 桜の中での入学式(品川小学校) | 桜の名所の御殿山 | 鮫洲八幡神社 | JR東日本山手電車区 | 時代屋 | 品川浦とつり舟 | しながわ区民公園 | 品川神社 | 品川歴史館 | 清水稲荷神社 | 新八ツ山橋から品川教会方向を望む | 鈴ヶ森刑場跡と大経寺 | スポーツの森(中央海浜公園) | 清光院と奥平家墓地 | 聖蹟公園(本陣跡) | 清泉女子大学 | 太太神楽(品川神社) | 立会川河口堤防船だまり | 鎮守橋から新緑の荏原神社を望む | TOCとゆうぽうとのある街なみ | 天王洲球場とナイター | 天妙国寺の山門と無縁仏 | 天妙国寺の墓地 | 東海寺大山墓地 | 東海七福神めぐり | 東京タワー、モノレールと海の風景 | 東京モノレールと八潮団地 | 戸越銀座商店街のにぎわい | 戸越公園 | 戸越八幡神社 | 中延小学校の大楠と中延の森 | 中延商店街のにぎわい | なぎさの森(中央海浜公園) | 西大井駅とその周辺 | 西小山桜並木通り | 日産スポーツプラザ | 日本酸素記念館と庭園 | 旗岡八幡神社と鎌倉道 | 旗の台伏見稲荷神社 | 花房山の桜並木 | 原美術館 | 氷川神社とわき水 | 二日市公園 | 船の科学館 | 船の科学館からの眺め | 「平和の誓い」像 | 法蓮寺 | 星薬科大学 | 品川寺 | 品川寺の江戸六地蔵 | 品川寺の梵鐘 | みなとが丘ふ頭公園 | 妙蓮寺・高木正年の墓 | 武蔵小山商店街のにぎわい | 武蔵小山商店街モニュメント | 目黒川の柳 | 目黒川両岸の緑と赤レンガ工場〈姿を消した風景〉 | 八潮団地から見える夕焼け | 八潮団地と緑道公園 | 八潮橋 | 八ツ山橋 | 養玉院(如来寺) | 寄木神社 | 来福寺の境内 | 林試の森 | 路地裏と駄菓子屋〈姿を消した風景〉

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android