黒黴(読み)クロカビ

デジタル大辞泉 「黒黴」の意味・読み・例文・類語

くろ‐かび【黒×黴】

コウジカビ胞子の黒いもの。クロコウジカビのこと。
クラドスポリウムの俗称。 夏》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「黒黴」の意味・読み・例文・類語

くろ‐かび【黒黴】

  1. 〘 名詞 〙 子嚢菌類コウジカビ科の菌。餠やパンなどの食物に生じ、広く見られる。菌叢の外観は濃褐色あるいは黒色となる。菌糸の頂は球状にふくれ、その端に数珠状につながる黒色の胞子をつける。アミラーゼペクチナーゼなどの酵素を分泌し、また、糖からグルコン酸蓚酸(しゅうさん)枸櫞酸(くえんさん)などをつくる能力がある。《 季語・夏 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「黒黴」の読み・字形・画数・意味

【黒黴】こくばい

かび。

字通「黒」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android