麹黴(読み)こうじかび

精選版 日本国語大辞典 「麹黴」の意味・読み・例文・類語

こうじ‐かび かうぢ‥【麹黴】

〘名〙 子嚢(しのう)菌類の一つ。きわめて広範にみられる。菌糸無色または多少色がある。隔壁があり、よく分枝する。菌糸の所々から、長さ約二ミリメートルで先端が球状あるいは棍棒状にふくらんだ柄を出す。先端には多数の枝が放射状につき、末端には球状の無性胞子が数珠状につく。アミラーゼなどの酵素を含み、でんぷんを糖分にかえる働きがあるので清酒甘酒、しょうゆ、みそなどを造るのに利用する。麹菌。麹種。《季・夏》 〔文明本節用集(室町中)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「麹黴」の意味・読み・例文・類語

こうじ‐かび〔かうぢ‐〕【××黴】

マユハキタケ科の一群子嚢しのうもちやパンに生え、菌糸は枝分かれし、その先に放射状に胞子をつける。多くの酵素を含み、でんぷんたんぱく質などを分解するので、酒・醤油の醸造などに利用される。麹菌こうじきん・きくきん学名、〈ラテン〉Aspergillus
[補説]平成18年(2006)、日本醸造学会が国菌(国を代表する菌)に認定した。
[類語]細菌バクテリア球菌乳酸菌黴菌雑菌病原菌病原体大腸菌サルモネラ菌ピロリ菌ヘリコバクターピロリスピロヘータリケッチアウイルス酵母イースト青黴

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android