鼠輩(読み)ソハイ

精選版 日本国語大辞典 「鼠輩」の意味・読み・例文・類語

そ‐はい【鼠輩】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ねずみ。ねずみども。
    1. [初出の実例]「玳柔毛聰夙成、鼠輩竄跡夜太平」(出典:南海先生文集(1784)一・悼猫)
  3. とるに足りない者。つまらない者。軽蔑すべきやつ。人を卑しめていう語。
    1. [初出の実例]「汝等がごとき鼠輩(ソハイ)はおろか」(出典:読本・昔話稲妻表紙(1806)一)
    2. [その他の文献]〔魏志‐華佗伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「鼠輩」の読み・字形・画数・意味

【鼠輩】そはい

小人ばら。

字通「鼠」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android