鼻閉塞(読み)ビヘイソク(その他表記)nasal obstruction

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「鼻閉塞」の意味・読み・例文・類語

び‐へいそく【鼻閉塞】

  1. 〘 名詞 〙 鼻疾患によって鼻腔の閉塞を示し、鼻呼吸が不能になった状態。一側性のことも両側性のこともある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鼻閉塞」の意味・わかりやすい解説

鼻閉塞
びへいそく
nasal obstruction

鼻づまり。正常の呼吸時に空気が鼻腔を通じにくい状態をいう。軽度の場合は左右が交互に閉塞状態になることもある。ほとんどの鼻の疾患で鼻閉塞を起すが,一過性のものは,鼻粘膜充血や,浮腫のための粘膜の腫脹によるが,継続的なものは,粘膜の肥厚慢性副鼻腔炎鼻たけの形成,鼻や副鼻腔腫瘍,鼻中隔の湾曲,外鼻の変形アデノイドなどが関係していることが多い。持続すると,乳幼児では顔面の変形や知能障害をきたし,青少年,成人では鼻性注意散慢症を起すことがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android