龍頭峡(読み)りゆうずきよう

日本歴史地名大系 「龍頭峡」の解説

龍頭峡
りゆうずきよう

小田おだ川の久賀山くがやま付近をいう。源を神石じんせき三和さんわ町に発する小田川は山野やまのに入って山野川とよばれるが、日本有数の準平原である吉備きび高原の縁辺部にあたる山野の北部山地に入ると、浸食峡谷を形成。浸食をはばむ硬い岩石に出会うと滝となって落下する。この地帯には軟らかい粘板岩地帯と硬い石英粗面岩があって、峡谷は至るところで小瀑布や小懸谷・急湍・早瀬と変化の妙を見せ、これを綴って原生的な樹林や山草に覆われた峡谷美を出現、県の名勝に指定され、上流の猿鳴えんめい峡を含め一帯は山野峡県立自然公園となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android