イサム ノグチ(英語表記)Isamu Noguchi

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「イサム ノグチ」の解説

イサム=ノグチ Isamu Noguchi

1904-1988 アメリカ彫刻家
1904年11月17日生まれ。野口米次郎の子。パリブランクーシ師事,のち中国,日本で書,造園,陶芸をまなぶ。1946年「14人のアメリカ人展」にえらばれ,以後,造園,家具デザイン,舞台設計など幅ひろい分野で活躍した。1988年12月30日死去。84歳。ロサンゼルス出身。作品にパリのユネスコ本部庭園など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android