和田 邦坊(読み)ワダ クニボウ

20世紀日本人名事典 「和田 邦坊」の解説

和田 邦坊
ワダ クニボウ

大正・昭和期の日本画家



生年
明治32(1899)年8月

没年
平成4(1992)年11月7日

出生地
香川県仲多度郡琴平町

本名
和田 邦夫

経歴
大正15年、東京日日新聞社(現・毎日新聞社)に入社、時事漫画の草分けとして活躍ユーモア小説うち女房にゃヒゲがある」の著者で、古川緑波の同名ヒット曲で知られる。昭和13年、郷里に戻って画家生活に入り、香川県特産の丸亀うちわの表装デザインなども手掛けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「和田 邦坊」の解説

和田邦坊 わだ-くにぼう

1899-1992 大正-昭和時代の漫画家
明治32年8月24日生まれ。大正15年東京日日新聞社にはいり時事漫画をかく。ユーモア小説「うちの女房にゃヒゲがある」を執筆して話題をよんだ。昭和13年退社後は帰郷し,画家として活躍。40年讃岐(さぬき)民芸館長。平成4年11月7日死去。93歳。香川県出身。本名は邦夫。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例