田打村(読み)とうちむら

日本歴史地名大系 「田打村」の解説

田打村
とうちむら

[現在地名]世羅町田打

重永しげなが村の東南に位置し、東南から北西へ貫通する大田おおた(現芦田川)の支流田打川の流域に展開する農村。集落は北部山麓近くを通る道路沿いにあり、村の東部にはつきひら山西麓の若菜わかなたお(若永峠)北東甲山こうざん盆地から御調みつぎ郡へ抜ける三原往還(現県道三原―東城線)が通じる。中世には重永庄五ヵ村の一つであったが、近世には大田庄二三ヵ村のうちとされた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android