等伝(読み)とうでん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「等伝」の解説

等伝 とうでん

?-? 江戸時代前期の画僧
寛永(1624-44)ごろの人。江戸東禅寺開山(かいさん)の嶺南崇六(れいなん-すうろく)の賛がある渡唐天神像が知られ,また雪舟等楊(せっしゅう-とうよう)の画法をしめす山水画,大黒天画像がある。別号に清良。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android