荒木弥一右衛門(読み)あらき やいちえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「荒木弥一右衛門」の解説

荒木弥一右衛門 あらき-やいちえもん

?-? 江戸時代後期の開拓者
文化-文政(1804-30)ごろの播磨(はりま)(兵庫県)加古郡大庄屋私財を投じ,8ヵ村で約70haを開墾し溜め池をつくる。また堰(せき)をもうけて加古川からの灌漑(かんがい)をおこなった。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例