貞教親王(読み)さだのりしんのう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「貞教親王」の解説

貞教親王 さだのりしんのう

1836-1862 江戸時代後期,邦家親王王子
天保(てんぽう)7年9月17日生まれ。伏見宮家20代。仁孝天皇猶子嘉永(かえい)元年親王となり,兵部(ひょうぶ)卿にすすむ。琵琶(びわ)をよくした。文久2年10月14日死去。27歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例