デジタル大辞泉 「DP」の意味・読み・例文・類語 ディー‐ピー【DP】[dynamic programming] 《dynamic programming》動的計画法。予算、経営の長期計画の決定などに利用する数理計画法の一手法。 ディー‐ピー【DP】[deliberative poll] 《deliberative polling;deliberative poll》⇒討論型世論調査 ディー‐ピー【DP】[double play] 《double play》野球で、ダブルプレー。 ディー‐ピー【DP】[documents against payment] 《documents against payment》支払渡しはらいわたし。 ディー‐ピー【DP】[data processor] 《data processor》コンピューターで、データ処理装置。 ディー‐ピー【DP】[data processing] 《data processing》コンピューターで、データ処理。 ディー‐ピー【DP】[displaced person] 《displaced person》難民。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「DP」の意味・読み・例文・類語 ディー‐ピー【DP】 〘 名詞 〙① ( [英語] dynamic programming の略 ) =どうてきけいかくほう(動的計画法)② 「ディーピーイー(DPE)」の略。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
IT用語がわかる辞典 「DP」の解説 ディーピー【DP】 デュアルプロセッサー。◇「dual processor」の頭文字から。⇒デュアルプロセッサー 出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のDPの言及 【動的計画法】より …略称DP。ダイナミックプログラミングともいう。… ※「DP」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by