NPO法人(読み)エヌピーオーホウジン

デジタル大辞泉 「NPO法人」の意味・読み・例文・類語

エヌピーオー‐ほうじん〔‐ハフジン〕【NPO法人】

平成10年(1998)施行の「特定非営利活動促進法NPO法)」により法人格を認証された民間非営利団体。法的には「特定非営利活動法人」という。→認定NPO法人

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「NPO法人」の解説

NPO法人(特定非営利活動法人)

法人格を持ち、貧困や高齢化、環境や防災など幅広い分野の社会課題に取り組む民間の非営利団体。4月末時点で、全国で5万以上あり、行政対応が届きにくい地域のニーズに応えている団体も多い。多くの人が被災地入りし「ボランティア元年」と呼ばれた1995年の阪神大震災を機に、多くのボランティア団体が生まれた。98年にこれらの団体に法人格を与える特定非営利活動促進法(NPO法)が施行。都道府県などが認証する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android