デジタル大辞泉
「PINコード」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
PINコード
携帯電話の中に入っている「SIMカード」の不正利用を防ぐために設定する暗証番号です。携帯電話の電源投入時やSIMカードを入れ替えたときなどには、正しい暗証番号を入れないと利用できず、複数回(通常3回)連続で入力に失敗するとロックをかけて使用禁止にする設定もできます。標準では設定されていませんが、盗難対策になります。なお、携帯電話本体の暗証番号とは別に設定するものです。
⇨SIMカード
出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報
Sponserd by 
PINコード
個人認証のためなどに用いられる番号、いわゆる暗証番号のこと。あらかじめ設定した文字の並びと一致した場合にのみ、操作制限などを解除することができる。個人識別番号、個人認証番号とも呼ばれる。2014年9月22日、LINEは不正ログイン(乗っ取り)の被害拡大防止を目的として、スマートフォン版LINEアプリを利用する際に、この「PINコード」の設定が必須となるようなシステム変更を実施した。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 