webカメラ(読み)ウェブカメラ(その他表記)web camera

デジタル大辞泉 「webカメラ」の意味・読み・例文・類語

ウェブ‐カメラ(web camera)

パソコンなどに接続して使用する小型のビデオカメラUSBIEEE1394などのインターフェースをもち、撮影された画像リアルタイムでパソコンに伝送される。ビデオチャット遠隔会議ライブカメラなどに利用される。また、サーバー機能を備えるものはネットワークカメラという。ウェブカム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「webカメラ」の意味・わかりやすい解説

Webカメラ
うぇぶかめら

コンピュータに接続して、撮影した映像ネットワークを通してリアルタイムで送信・配信するカメラ。カメラがパソコンに内蔵されていれば、そのままWebカメラとして機能し、テレビ電話やビデオチャットを行うこともできる。よく似た機能のカメラに、道路河川街頭などの状況監視に使われる「ネットワークカメラ」がある。これはカメラ本体がIPアドレスをもち、コンピュータに接続することなく単体で機能するため、Webカメラとは区別される。

[編集部 2016年5月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む