A.マーシャル(英語表記)Alfred Marshall

20世紀西洋人名事典 「A.マーシャル」の解説

A. マーシャル
Alfred Marshall


1842 - 1924
英国の経済学者。
元・ケンブリッジ大学教授。
ロンドン生まれ。
ケンブリッジ大学(数学)[1863年]卒。
ケンブリッジ学派の創始者。ブリストルのユニバーシティー・カレッジ学長兼経済学教授、オックスフォード大学のベリオル・カレッジのフェロー兼経済学講師を経て、1885年ケンブリッジ大学初代経済学教授に就任し、多くの優れた弟子養成。1890年王立経済学会の設立やその機関誌「エコノミック・ジャーナル」の発刊などに尽力。彼は限界原理を用いて、古典学派も含めたそれまでの経済学を集大成主著「経済学原理」(1890年)によって世界の経済学会での地位確立。他の著書に「産業経済学」(夫人共著、1879年)、「貨幣・信用及び商業」(’23年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「A.マーシャル」の解説

A. マーシャル

生年月日:1842年7月26日
イギリスの経済学者
1924年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android