A.G.E.ルメートル(その他表記)Abbé Georges Édouard Lemaître

20世紀西洋人名事典 「A.G.E.ルメートル」の解説

A.G.E. ルメートル
Abbé Georges Édouard Lemaître


1894.7.17 - 1966.6.20
ベルギー天体物理学者,宇宙論者。
元・ルーヴァン大学教授。
シャルルロア生まれ。
土木技師、軍務を経て、神学校に入る。1923年牧師となるが、物理学数学に興味を持ち、戦後ケンブリッジ大学及びMITにおいて天体物理学を専攻相対性理論を応用して宇宙膨脹論を展開、相対性理論の研究で国際的に知られる。’27年マサチューセッツ大学で学位を取得。著書に、「宇宙進化の議論」(’33年)、「始源原子の仮説」(’46年)。膨脹宇宙論の創始者。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android