ANP(読み)エーエヌピー

化学辞典 第2版 「ANP」の解説

ANP
エーエヌピー

atrial natriuretic peptide,A-type natriuretic peptideの略称心房性ナトリウム利尿ペプチドともいう.28個のアミノ酸残基からなる降圧ペプチドで,利尿作用や血管拡張作用がある.体液量の増加などによって心臓負担がかかると心房から分泌される.昇圧ペプチドであるアンギオテンシンⅡと反対にはたらく.[CAS 85637-73-6]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

内科学 第10版 「ANP」の解説

ANP

atrial natriuretic peptide,心房性ナトリウム利尿ペプチド

出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む