BICEP2(読み)バイセップツー(その他表記)BICEP2

デジタル大辞泉 「BICEP2」の意味・読み・例文・類語

バイセップ‐ツー【BICEP2】[background imaging of cosmic extragalactic polarization 2]

background imaging of cosmic extragalactic polarization 2米国ハーバード大学カリフォルニア工科大学などを中心とする研究グループにより、南極点付近に設置されたマイクロ波電波望遠鏡。宇宙創世直後の原始重力波により生じるとされる、宇宙背景放射の特殊な偏光成分の観測目的とする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む