C.L.モーガン(その他表記)Conwy Lloyd Morgan

20世紀西洋人名事典 「C.L.モーガン」の解説

C.L. モーガン
Conwy Lloyd Morgan


1852 - 1936
英国動物学者,心理学者,哲学者
人間、動物の行動の実験的比較研究によって、今日の比較心理学発達に貢献したことで知られる。ダーウィン進化論影響を受けていた当時において、動物の行動を擬人的に解釈してはならないというモーガン公準と呼ばれる見解を主張し、同見解はその後の比較心理学に多大な影響を与える。著書に「An Introduction to comparative psychology」(1894年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「C.L.モーガン」の解説

C.L. モーガン

生年月日:1852年2月6日
イギリスの動物学者,比較心理学者
1936年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む