改訂新版 世界大百科事典 「CBS会社」の意味・わかりやすい解説
CBS[会社] (シービーエス)
NBC,ABCとともに,アメリカ三大放送ネットワーク会社の一つ。NBCについで古く,前身は1927年に設立された放送会社だが,今日のCBSとしての再発足は翌28年,以来CBSはコロンビア放送会社Columbia Broadcasting Systemの略称として親しまれたが,74年にその略称を正式の社名に改めた。30年代にNBCにつぐ強力なラジオ・ネットワーク会社として発展した。NBCと違って,CBSはエレクトロニクス企業を親会社としてもっているわけではないが,技術開発力においてもすぐれ,この面でもNBCをつねに脅かしている。番組面では,ことにテレビにおいて50年代半ばからほとんど20年間にわたり,NBCを押さえて視聴率競争の首位を維持した。他のネットワーク会社以上に教育・教材・楽器・出版と多角化をすすめており,また,長年の技術力を土台にしての直接衛星放送計画をいちはやく明らかにして新しい放送技術時代への速やかな対応姿勢を示している。95年大手電機メーカー,ウェスティングハウス・エレクトリックに買収され,さらに2000年にはメディア大手のバイアコムに買収された。
→ネットワーク
執筆者:後藤 和彦
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報