EビットDA(読み)イービットディーエー(その他表記)EBITDA

翻訳|EBITDA

デジタル大辞泉 「EビットDA」の意味・読み・例文・類語

イー‐ビット‐ディー‐エー【EBITDA】[earnings before interest, taxes, depreciation and amortization]

earnings before interest, taxes, depreciation and amortization》税引き前利益に、支払い利息設備投資による減価償却企業買収による暖簾代償却、特別損益などを加えた利益。税引き前・利払い前・償却前利益。国によって異なる会計基準法人税などの影響をできるだけ排除して算出した利益で、国際的な企業や他国の同業他社を比較・分析するための指標の一。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む