E.ビノクーロフ(その他表記)Evgenii Mikhailovich Vinokurov

20世紀西洋人名事典 「E.ビノクーロフ」の解説

E. ビノクーロフ
Evgenii Mikhailovich Vinokurov


1925 -
ソ連詩人
ブリャンスク生まれ。
第二次大戦中、士官として活躍し、1951年ゴーリキー文学大学を卒業し、同年、処女詩集「任務についての詩」を出版した。その後、心理的・哲学的傾向を強め、平明で伝統的な詩法を守りながらも思弁的深みのある詩人となった。その他著書に「青」(’56年)、「人間の顔」(’60年)、「言葉」(’62年)等の詩や、詩論集「詩と思考」(’66年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android