G.E.モリソン(その他表記)George Ernest Morrison

20世紀西洋人名事典 「G.E.モリソン」の解説

G.E. モリソン
George Ernest Morrison


1862.2.4 - 1920.5.30
新聞記者
元・中華民国総統府政治顧問。
ギーセン(オーストリア)生まれ。
医師を経て、1895年英国紙「タイムズ」の通信員となり、インドシナシャムで活躍する。1897年北京特派員に転じ、精力的な活動と政治判断の的確さで北京の外国人社会に勢力をふるい、中華民国成立後、中華民国総統府政治顧問に就任し、第一次大戦のパリ講和会議に中国代表顧問を務める。又、極東に関するヨーロッパ語文献を収集し、私財を投じてモリソン文庫を蒐集する。著書に「An Austrian in China」(1895年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む