GTR法(読み)ジーティーアールホウ

デジタル大辞泉 「GTR法」の意味・読み・例文・類語

ジーティーアール‐ほう〔‐ハフ〕【GTR法】

《GTRは、guided tissue regenerationの略》重度歯周病によって破壊された歯槽骨歯根膜を再生させる手術歯周ポケットに入り込んで歯根に付着した歯石細菌を取り除き、その空洞メンブレンという膜で覆う。この膜によって空洞に歯肉が入り込んで定着するのを防ぎ、歯を支える本来の機能をもつ歯槽骨・歯根膜・セメント質が再生される。1980年代にスウェーデンで臨床応用が始まり、日本では1990年代に普及。歯周組織再生誘導法。
[補説]平成20年(2008)から公的医療保険の適用対象となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android