HED隕石(読み)ヘッドインセキ

デジタル大辞泉 「HED隕石」の意味・読み・例文・類語

ヘッド‐いんせき〔‐ヰンセキ〕【HED×隕石】

エイコンドライトに属する隕石グループ母天体でなんらかの火成作用により分化したもの。小惑星ベスタ地殻に由来すると考えられている。地球火成岩と似ているが、安定同位体比が異なる。HEDは、ホワルダイト(howardites)、ユークライト(eucrite)、ダイオジェナイト(diogenites)という火成岩または隕石の分類群頭文字から。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 火成作用

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む