I.グレーコワ(その他表記)I. Grekova

20世紀西洋人名事典 「I.グレーコワ」の解説

I. グレーコワ
I. Grekova


1907 -
ソ連作家,物理学者
本名ベンツェリ。
本業は物理学者で工学博士だが、1961年に「検問所の中で」を発表。科学研究所舞台テクノロジー支配下での芸術の存在理由を問う異色作であった。ソビエト文学の枠に入りきれないユニークな作品が多く、他に「美容師」(’63年)、「夏の街にて」(’65年)、「未亡人の船」(’81年)などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む