I.チャールズホワイト(その他表記)Israel Charles White

20世紀西洋人名事典 「I.チャールズホワイト」の解説

I.チャールズ ホワイト
Israel Charles White


1848 - 1927
米国の地質学者。
ウェスト・バージニア州立大学で学び、ペンシルベニア州、アメリカ合衆国地質調査所、バージニア州等で地質技師として研究に携わり、ガス田を調査。褶曲の背軸部に井戸を掘ればガスが得られることを発見、「背斜説」として石油探査に大きく貢献

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む