INQAAHE(読み)インクアヘ

大学事典 「INQAAHE」の解説

INQAAHE
インクアヘ

高等教育の質保証(大学評価)機関の国際ネットワーク通称はインクアヘ。高等教育の質の評価,改善および維持に関する理論や実践について,情報収集および情報提供を行うことを目的とする。1991年に返還前の香港設立。わずか8機関で設立されたこのネットワークのメンバーが四半世紀後の今日には250を超えるまでになっていることは,この間の高等教育のグローバル化とそれに伴う質保証の国際的重要性の高まりを象徴している。2016年現在,質保証機関からなる正会員175機関(83ヵ国・地域),高等教育機関等の非質保証機関からなる準会員88機関(41ヵ国・地域),関係の個人からなる提携会員13人(10ヵ国)。正会員数最大国は23機関のアメリカ合衆国,準会員数最大国は26機関のパキスタン。日本からは日本高等教育評価機構,大学基準協会,実務能力認定機構,大学改革支援・学位授与機構参画。主要行事は年1回開催のフォーラムで,主要出版物は年3回発行の紀要『Quality in Higher Education』。質保証機関の国際ネットワーク(Quality Network: QN)は,ほかにも特定地域分野基礎に存在するが,当ネットワークがもっともグローバルな存在である。
著者: 舘 昭

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android