J.H.ムーア(その他表記)Joseph Haines Moore

20世紀西洋人名事典 「J.H.ムーア」の解説

J.H. ムーア
Joseph Haines Moore


1878 - 1949
米国天文学者
元・カリフォルニア大学教授。
ウィルミントン・カレッジ、ジョンズ・ホプキンス大学で学ぶ。1903年にPh.Dを得、リック天文台助手として働くようになる。’09〜13年には分光写真観測をチリで行う。’42〜45年まで天文台長を務めた後、カリフォルニア大学教授に就任した。恒星視線速度測定を行い、天体分光学に貢献した。また、日食観測隊に5回参加をし、分光学的観点から太陽コロナ組成コロナの構造について成果を上げた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む