J-STAGE

産学連携キーワード辞典 「J-STAGE」の解説

J-STAGE

「J-STAGE」とは科学技術振興機構構築・運用している、科学技術情報発信・流通総合システムのこと。「J-STAGE」は学会誌・論文誌などを電子化するためのシステムを学会など各機関に提供する他、電子化した資料公開も行っている。「J-STAGE」では登録された学会誌の検索し、HTML上で閲覧が行えるほか、引用されている論文に関してもその抄録本文が読める機能を備えている。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む