L.トゥデブ(その他表記)Lodongiyn Tudev

20世紀西洋人名事典 「L.トゥデブ」の解説

L. トゥデブ
Lodongiyn Tudev


1935 -
モンゴル作家
ゴビ・アルタイ州(モンゴル南西部)生まれ。
民族の自由と独立社会変革と平和のための闘争主題とした作品中心に1950年に創作を始める。児童文学者としても知られ、ミャグマルやエルデネと並ぶ現代モンゴル文学を代表する作家である。’67年国家大賞を受賞する。作品に長編「山つなみ」(’59〜65年)、「秘密ならぬ秘密」(’79年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む