MACHO(読み)マッチョ(その他表記)MACHO

翻訳|MACHO

デジタル大辞泉 「MACHO」の意味・読み・例文・類語

マッチョ【MACHO】[massive compact halo object]

massive compact halo object》光などの電磁波放出または反射しているが、非常に暗くて小さいため、直接観測することが困難な天体総称銀河の回転運動の観測から、銀河のハローに存在すると考えられ、褐色矮星惑星中性子星白色矮星などが候補に挙げられている。一部のMACHOについては、重力レンズ効果を利用した観測から、その存在が確認され、太陽の質量の10分の1から同程度と見積もられている。宇宙の大半の質量を占めていると考えられる暗黒物質のうち、質量エネルギーに比べ運動エネルギーが小さい冷たい暗黒物質一種とされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む