NHK五輪番組字幕問題

共同通信ニュース用語解説 「NHK五輪番組字幕問題」の解説

NHK五輪番組字幕問題

NHKが昨年12月に放送したBS1スペシャル「河瀬直美かわせ・なおみが見つめた東京五輪」の中で、匿名男性の場面に「五輪反対デモに参加しているという男性」「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」と誤った字幕説明を付けた問題番組は五輪の公式記録映画の監督を務める河瀬さんらを追ったドキュメンタリー。NHKは今年2月、字幕内容が誤りだったことを認め、制作担当者ら6人を懲戒処分とした。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android