R.クラーク(その他表記)Rodney Clark

20世紀西洋人名事典 「R.クラーク」の解説

R. クラーク
Rodney Clark


1945 -
英国の人類学者。
元・ロンドン大学助教授,ロバート・フレミング銀行証券。
ナイロビ生まれ。
オックスフォード大学修士課程修了、さらにロンドン大学東洋・アフリカ研究院(SOAS)で、日本企業における社会関係の研究で博士号を取得する。ロバート・フレミング社日本駐在員として7年間日本に滞在した後、1976〜80年までロンドン大学で助教授をつとめる。また、’80〜81年には国立民族学博物館で研究に携わり、日本の社会構造組織を専門とし、とくに日本企業の組織について研究している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android