R.ダビッド(その他表記)René David

20世紀西洋人名事典 「R.ダビッド」の解説

R. ダビッド
René David


1906.1.12 -
フランス法学者。
パリ生まれ。
パリ大学卒業後、母校やエクスマルセイユ大学で比較法の講義をする。法学者が自国の法の研究にのみ没頭する事に反対し、法学に国境はない事を主張哲学宗教信条の相違点により、現代の世界の法を分類した「比較民事法原論」(1950年)や「現代の主要法体系」(’64年)などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む