TPP関連政策大綱

共同通信ニュース用語解説 「TPP関連政策大綱」の解説

TPP関連政策大綱

環太平洋連携協定(TPP)発効に備え、政府が実行する政策骨格を示した文書米国を含む12カ国がTPPに大筋合意した直後の2015年11月、国内農業の支援を主眼に策定され、その後の補正予算や当初予算編成時の指針となった。欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)の対策追加を反映し、正式名称は「総合的なTPP等関連政策大綱」としている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む