V.K.K.メノン(その他表記)Vengalil Krishnan Krishna Menon

20世紀西洋人名事典 「V.K.K.メノン」の解説

V.K.K. メノン
Vengalil Krishnan Krishna Menon


1896 - 1974.10.6
インドの政治家。
元・インド国防相。
ケーララ生まれ。
マドラス大学卒業、1924年ロンドン大学経済学院留学、’34年修士号と弁護士資格取得、この間’29年インド民族運動宣伝組織「インド連盟」を設立書記長となり、またイギリス労働党で活動、ネール交友、インド独立に尽力し、独立後はロンドン駐在の初代高等弁務官を務める。’53年下院議員当選、’57年国防相就任、’62年中印紛争で敗戦、責任を問われ辞任、’67年国民会議派を脱退し無所属で下院議員当選。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む