化学辞典 第2版 「X線光電子分光」の解説
X線光電子分光
エックスセンコウデンシブンコウ
X-ray photoelectron spectrometry
略称XPSまたはESCA(エスカ,electron spectroscopy for chemical analysis).試料にX線を照射し,試料から放出される光電子の運動エネルギーを精度よく測定して,試料の表面分析を行う方法.照射するX線のエネルギーを E0 とし,放出される光電子の運動エネルギーを
(1/2)mv2(mは電子の質量,vは電子の速度)
とすると,この差
E0 - (1/2)mv2
が放出された電子の試料中における結合エネルギーとなる.結合エネルギーは元素に特徴的であるから,試料中の元素の特定ができる.また,結合状態によって結合エネルギーに微小な変化があるから,元素の酸化状態などに関する情報も得られる.水素を除くすべての元素の同定,定量,および状態分析が可能である.透過力が強い軟X線を励起源としているため,非破壊で分析ができる.放出される光電子は試料中で自由行程が非常に短いので,試料表面層の分析が可能である.ただし,固体に限られる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報