yeast artificial chromosomeの略称.酵母細胞内でほかの染色体と同様に複製・保持され,機能するようにデザインされた人工のベクター.長い遺伝子( > 500 kb)のクローニング用に開発された.大腸菌用プラスミドpBR322に染色体として機能するように,酵母の動原体(セントロメア)と複製開始点およびテトラヒメナのテロメアを結合させたもので,大腸菌と酵母の両方で増幅できるシャトルベクターとしてはたらく.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新