出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 古代インドの神話では,夜の女神ラートリーRātrīは太陽の母親で,毎夜胎児の太陽を身ごもってはたいせつにはぐくんで出生させるが,太陽が分娩されると同時に夜は終わり,ラートリーは消滅せねばならぬので,彼女はこの愛児を自分の乳を与えて育てることはできない。そこでラートリーが生む太陽を代わって育てるのが,彼女の妹の曙の女神ウシャスUṣasで,彼女は同時に,闇の悪魔たちを激しい攻撃を加え西の果てに追い払って,世界に夜明けをもたらす。つまりこの神話では,夜は,一方で太陽を胎内で保護し成長させる慈しみ深い母神と,他方で朝の到来を妨げるおぞましい悪魔と,相反する二つの面と姿を持つとみなされているわけである。…
※「ウシャス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新