オクシモロン(その他表記)oxymoron

翻訳|oxymoron

関連語 撞着 高橋

改訂新版 世界大百科事典 「オクシモロン」の意味・わかりやすい解説

オクシモロン
oxymoron

撞着語法と訳す。ギリシア語のoxys(鋭い)とmōros(愚かな)を合成したこの語のなりたちからもわかるように,両立しない言葉をわざと連結する修辞法。〈熱い雪〉〈燃える氷〉〈賢い道化〉〈残酷なやさしさ〉〈欠点のないのが欠点〉〈ゆっくり急げ〉など。西洋作家古くから愛用しているが,日本の子どもも〈昨日生まれた婆さんが,85歳の孫連れて……〉などと戯れている。世界への固定した視点を攪乱する語法だが,むろんマンネリズムにも堕しやすい。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む