共同通信ニュース用語解説 「コンステレーション」の解説
コンステレーション
英語で「星座」を意味し、多数の小型の人工衛星を高度2千キロ以下の低軌道に打ち上げて、一体運用する仕組み。ミサイルの探知や追尾のほか、排他的経済水域(EEZ)の監視などの役割が期待される。衛星が多数あるため、一部が破損しても、残りで機能を維持することが可能。通信や天候観測、農業などビジネス分野での活用も見込まれる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
英語で「星座」を意味し、多数の小型の人工衛星を高度2千キロ以下の低軌道に打ち上げて、一体運用する仕組み。ミサイルの探知や追尾のほか、排他的経済水域(EEZ)の監視などの役割が期待される。衛星が多数あるため、一部が破損しても、残りで機能を維持することが可能。通信や天候観測、農業などビジネス分野での活用も見込まれる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
「ロッキード・コンステレーション」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...