ベビーブルー(その他表記)baby blue

翻訳|baby blue

色名がわかる辞典 「ベビーブルー」の解説

ベビーブルー【baby blue】

色名の一つ。JISの色彩規格では「明るいみの」としている。一般に、西洋の乳幼児服の標準色として用いられる淡く薄い青のこと。主に女児対象にした標準色にはベビーピンク(baby pink)がある。ただし、フランス母親男児だけではなく女児にもベビーブルーを着せるという。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む