翻訳|penny
…この繊維束を精綿と呼ぶ。ついで延展機で帯状のラップ(展綿)とし,製条機で連続したスライバーを作る(スライバーの代りに副蚕糸から絹紡糸を作るときの中間製品であるペニーを作り,売買することもある)。スライバーは前紡工程を経てリング精紡機で糸になる。…
…ふつうポンドといえばイギリスの通貨のことをいい,正式にはポンド・スターリングpound sterlingという。補助通貨単位はペニーpenny(ペンスpenceはペニーの複数形)で,1ポンド=100ペンスである。1971年2月13日までは1ポンド=20シリングshilling=240ペンスであった。…
※「ペニー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...