体内磁石(読み)たいないじしゃく(その他表記)biological compass

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「体内磁石」の意味・わかりやすい解説

体内磁石
たいないじしゃく
biological compass

生物一定方角を認知する機構。たとえば,渡り鳥は体内時計で感知した時刻太陽位置を考え併せて方角を知ることができる。またアリなどの昆虫では,偏光を感知することにより,定位した運動を可能にしていることもよく知られた事実である。また,最近では細菌で細胞内に磁石を持つものが発見され,体内磁石との関連の有無について関心が持たれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む